作り方– tag –
-
パリパリチキンソテー&色鮮やかなさっぱりカナッペ
今回は、皮がこんがり焼けたにんにくの香ばしいチキンソテーと、夏野菜を酢に効かせたカナッペをご紹介します!チキンソテーは、塩胡椒でシンプルに味付けしているので糖質はほとんど0です♪もも肉を使用することで皮がパリパリになるだけでなく、ジューシ... -
肉の旨み引き立つ肉うどん&豆苗と卵のマスタード炒め
今回は、体温まる肉うどんと、豆苗を使用したマスタード炒めのレシピをご紹介します!肉うどんは、出汁や肉、玉ねぎの旨味がしっかり引き立っており体温まる味になっています♪また、豆苗と卵のマスタード炒めは、豆苗のシャキシャキ感ときくらげの歯応えが... -
糖質を抑えたスタミナメニュー!牛肉とたけのこのにんにく炒め
ご紹介するレシピは、糖質を抑えたスタミナメニュー "牛肉とたけのこのにんにく炒め"ミネラルが豊富な牛こま切れ肉やたけのこを使用し、にんにくやオイスターソースなどで炒めた料理です!また、夏野菜であるきゅうりと枝豆を使用したサラダもご紹介します... -
大好きなおかず!ふわふわ豆腐ハンバーグ
誰もが大好きなハンバーグ!今回ご紹介するレシピは、合い挽き肉を使用し、牛乳と豆腐でふわふわ感とボリュームを増したハンバーグです♪また、和食の定番で栄養満点のひじきの煮物もご紹介します!ぜひ参考にしてください♪ ふわふわ豆腐ハンバーグ 【調理... -
とろみあんで優しい味付け!アジの野菜あんかけ
今回ご紹介するレシピは "アジの野菜あんかけ" と "トマトとアボガドのマリネ" です!シンプルに魚を焼くだけでも十分美味しいですが、そこに野菜あんをかけて優しい味付けにしました♪この野菜あんは、魚だけでなく、鶏肉にかけたり焼きそばあんとして利用... -
ヘルシーな夏野菜料理!ズッキーニのファルシ
今回は、6月から9月にかけて旬の野菜であるズッキーニを使った料理と、小松菜の辛子サラダをご紹介します!ズッキーニはよく聞く野菜の中でも、あまり食卓に取り入れていないご家庭も多いのではないでしょうか?私もズッキーニを初めて食べたのは大人にな... -
時短で味しみしみ!豚の角煮風
今回は、豚バラ薄切り肉を使用した簡単角煮風レシピをご紹介します!豚の角煮は通常肩ロースを使用しますが、なるべく食費を抑えるためにお手頃な豚バラ薄切り肉で野菜を巻いて角煮風に煮込みました♪味がしっかり染み込んでいるので、ごはんが進むこと間違... -
お弁当のおかずに!鶏もも肉レシピ2種
今回は、おしゃれなお弁当に変身する鶏もも肉を使用した2つのレシピをご紹介します!ご紹介するレシピは「鶏と大豆のトマト煮」 と「鶏肉のエスニック焼き」です!エスニック焼きの漬け時間を除くと、どちらも20分以内に作ることができる簡単レシピです♪ま... -
手作りソースで特製グラタン
今回は、私が重宝している手作りソースを使用したグラタンレシピと、購入したパンのお店をご紹介します♪手作りソースは、グラタンだけでなくドリアのソースにも利用することができます♪じっくり煮込むほどやみつきになる味です♡ 今回はじゃがいもとなす、... -
ワンプレートでおしゃれに!ケチャップオムライス
今回はケチャップオムライスがメインのプレートレシピをご紹介します!今から夏にかけて旬の食材であるなすを使った味噌煮や、さっぱりと食べられるバジルサラダパスタをオムライスと一緒にのせたプレートになります♪ ぜひ参考にしてください! ケチャップ...