
今回は、新大阪駅から徒歩10分圏内にあるおしゃれなカフェをご紹介します!
この日は久しぶりにお会いした先輩とカフェ巡り♪新大阪でカフェを探している方はぜひ参考にしてください。
喫茶 檸檬の



まず始めに向かったのは、新大阪駅から徒歩10分の位置にある ”喫茶 檸檬の”
店内はレトロで落ち着いた雰囲気でした♪
入店後は、好きな席を決めてからレジへ注文に行きます。
ハンバーグやパスタ、デザートではショートケーキやプリンなどのメニューもありますが、このお店の看板メニューとなっているのは、焼きカレーと檸檬ケーキです!私たちは「檸檬のカシミールカレー」を注文しました♪

カレーのお味は...スパイスが効いていてピリッとしますが、ごはんと一緒に食べると辛さのバランスが良くなり、ナッツが食感のアクセントになっていてとても美味しかったです!後半は舌がヒリヒリしだすので、辛さが苦手な方はごはんを大盛りにして緩和させるのがおすすめです!ごはんは無料で大盛りにできます♪
今回私たちはカレーとドリンクセットのみの注文でしたが、スイーツセットも注文できます。ぜひご賞味ください♪
OSORA CAFE


次にご紹介するカフェは、新大阪駅から徒歩9分の位置にある “OSORA CAFE”
店内は多くのお客さんで賑わっており、フルーツをふんだんに盛り付けたトーストやパフェ、フルーツサンドが人気のお店です♪
今回注文したメニューは “宮崎完熟マンゴーのトースト” と “OSORA青のレモンスカッシュ”
レモンスカッシュは、東南アジア原産マメ科のつる性の植物である「バタフライピー」を使用しており、眼精疲労や美容効果があるそうです。

運ばれてきた最初のドリンクは青色でしたが、手前にあるレモンシロップをかけると...
なんと紫色に!!
実はこのドリンク自体に着色料が入っているわけではなく、バタフライピーの成分によって青色になっているそうです!さらにレモンシロップの効果で変色するのも面白いですよね♪


宮崎完熟マンゴーのトーストを実食。
出来たてパンのような香りにふわふわ食感のトーストと、ジューシーで甘い完熟マンゴーがたまりませんでした♡
見た目はとてもインパクトがありますが、美味しすぎてあっという間に完食できると思います!心配な方は、2人でシェアしても良いですね♪
↓こちらはメニュー表です!






まとめ
今回は、新大阪駅周辺のおしゃれカフェをご紹介しました!
2店舗とも人気のカフェですが、休日の昼間でも待ち時間なく入ることができました。落ち着いた店内でゆったり美味しいものを食べることができて幸せでした♡みなさんまた明日からも頑張りましょう!
最後までご覧くださりありがとうございました♪
コメント