【長崎】佐世保市周辺観光まとめ

4月下旬に長崎県へ旅行に行ってきました

長崎といえば...カステラやちゃんぽん、佐世保バーガーなどのグルメや、軍艦島やハウステンボス、平和公園などの観光名所が有名ですよね♪

今回の旅行では、ハウステンボスや九十九島などがある、佐世保市周辺で訪れた観光地をご紹介します!

contents

子どもの頃からよくCMで見掛けた ”ハウステンボス”
念願の場所にようやく行くことができました

まず始めにチケット購入窓口で、1day大人7,600円のチケットを購入♪
お高めの値段ですが、パーク内は様々なアトラクションやイベントショーが充実しており、期待以上に満喫することができました

チケット購入では、様々なチケットの種類や購入方法があるため詳しくは公式ホームページをご覧ください

こちらの写真は、光のファンタジアシティにあるカラフルな光で深海世界を表現した「海のファンタジア」です。

このような光や映像、VRを使用したアトラクションの他、お子さんも楽しめるアスレチックやレンタルサイクルなど、36件もあるアトラクションを楽しむことができます! 

※一部アトラクションは別途料金がかかります。

こちらの写真は、パークを一望できる「カナルクルーザー」に乗っている様子です!
どの外観もヨーロッパに来たような気分が味わえます♪

ハウステンボスは、東京ドーム33個分の面積があり東京ディズニーランドの約2倍の広さがあります!
一周歩くのもかなり時間がかかるので、レンタルサイクルやカナルクルーザーを移動手段として活用することをおすすめします

パーク内は、グルメや写真映えする場所がたくさんあります♪
ボリュームたっぷりのロールアイスクリーム美味しかったです

また、チーズケーキで有名なアニーおばさんの「カース・ケイク」やカステラなど、長崎に来たら食べずにはいられないスイーツもたくさんあります!ぜひご賞味ください

「世界で最も美しい湾クラブ」に加盟認定されるほど美しいと評されている ”九十九島”
九十九島を眺めることができる展望台は複数ありますが、私たちが訪れたのは「展海峰」という展望台です。
大小208の島々の総称とされ、写真では伝わらないほど見事な絶景でした。

九十九島では、カヤックや遊覧船、無人島上陸など様々な方法で観光が楽しめます!
長崎に来たらぜひ訪れてほしい場所です。

展海峰
住所:長崎県佐世保市下船越町399
料金:入場無料(駐車場有り)
https://www.sasebo99.com/spot/274

九十九島水族館海きらら

九十九島観光後、次に訪れたのは ”九十九島水族館海きらら
大迫力の水槽の中で泳ぐ魚やウミガメ、2頭のイルカたちに会えます♪

短い時間で館内を回ることができるので、他の観光地やグルメ巡りもお楽しみいただけます

長崎のグルメで有名な佐世保バーガーをいただきました

長崎県内に複数ある佐世保バーガー店の中より訪れたのは ”佐世保バーガーミュージアム”
九十九島の絶景を楽しみながら召し上がることができる佐世保バーガー本店になります。

私たちが食べたメニューは、人気No.1のスペシャルバーガー!
ふわふわの自家製バンズとジュージーな国産牛が口いっぱいに広がりました

今回は、長崎県佐世保市観光まとめをご紹介しました!
自然やグルメの他にも、歴史や文化の魅力があふれる長崎へぜひ訪れてみてください

最後までご覧くださりありがとうございました♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


contents